寺町計算言語

計算の話や言語の話もするかも。多少は。※個人の見解であり、所属する組織の公式見解ではありません

新年

新年一発目です。とはいえ、おきまりの挨拶はやめておきます。誰に向けて書いているわけでもないので。年末年始は神戸に帰省していました。初詣もしました。この日記で散々神戸をおしているからには、生田神社あたりかと思った? 残念! 御坂神社でした! ネッ…

福岡が南国という認識

私の認識では福岡は北国です。ところが、福岡を沖縄と同じ南国に含める発言を先日聞きました。発言の主は関東人です。ちょっと引っかかったものの、すぐに忘れてしまいました。昨日、この問題を思い出しました。某関西出身者が、私と同じく、福岡は北国とい…

山の中 その2

飽きもせずにまたキャンパスの写真を載せます (2013年12月9日撮影)。逆光です。撮影地点は柑子岳(こうしだけ)の頂上です。南からの写真で中央に見える突起です。用があって休日出勤した日に寄ってみました。何もない山の中にキャンパスがあるのが確認できま…

風の筑肥線

一日遅れの情報です。当日書くほどの熱意はなかったので。大学は JR 筑肥線沿線ということに一応なっています。駅から 5km ぐらい離れていますが。この筑肥線は、風が吹いたらすぐ止まることで有名らしいです。家探しの際、不動産屋に散々言われました。それ…

逆風のなかで

表題は文字通りの意味です。向かい風です。風については既に一度書きました。でももう一度書きたくなるぐらい吹きまくりです。冬になって激しくなったようです。海が北にあるというのはこういうことでした。こちらでは海岸沿いにやたら松が植えてあります。…

かつて教授たちは偉く見えた

思い返せばその昔、学部4回生や修士のころ、学生たちが発表して教授陣が質問する機会が何度かありました。主には卒論や修論の試問です。学生はピンぼけした発表をするわけです。私などは何が要点なのかわからず、すぐに理解を諦めていました。ところが、どう…

煙霧

その日に起きたことを書くのは初回以来です。そこまでして書くことと言えば、やはり PM2.5 です。予報では晴れなのに曇ってるなあと思っていたら煙霧でした。案の定 PM2.5 の数値は高く、大学に行かずに引きこもっていたかったのですが、泣く泣く出勤しまし…

文化的な生活、あるいはその欠如

京都にいた頃は、春夏秋の古本まつりに行っていました。もちろん欲しい本の割合はごくわずかです。でも、2時間ぐらいかけて全部見てまわれば、大抵は掘り出し物が見つかりました。十数軒もの古本屋が大量の本を陳列しているおかげです。本に対する出費は、新…

大都市とは何だったのか その2

九大伊都キャンパスの住所は「福岡市西区元岡744」ということになっています。でも、正式には「大字元岡」らしいです。もし九大に郵送する機会があったら、「大字」を入れてみてください。面白いので。「大字」というものが存在することは、もちろん知識とし…

山の中

以前は南側からキャンパスを撮りました。今回は北から見てみます (2013年11月4日撮影)。南側は一面田んぼでしたが、北は山です。ため池の向こうに工学系の建物が見えます。撮影当時は連日煙っていて、PM2.5 の濃度も高めでした。このキャンパスは伊都(いと)…

福岡空港が確かに便利な件

先週初めて福岡空港を使いました。屋久島で開催された某研究会に参加するためです。福岡空港が便利だって話は方々から聞いていました。しかし、使う機会が訪れないまま一月以上が過ぎてしまいました。なぜかというと関西人だからです。京都から行くにしても…

福岡市総合図書館のここが微妙

福岡市総合図書館は京都府立図書館の代替としては良い感じです。前回の記事を書いた頃は、京都在住時は入手が面倒ということで後回しにしていた本が2冊見つかって上機嫌でした。しかし根が後ろ向きな人間が何かをほめたたえようとしても限度があるわけです。…

福岡市総合図書館は頑張っている

何はなくても本がないと精神の平静が保てません。引越し後すぐに図書館めぐりをしてきました。写真は福岡市総合図書館です (2013年9月28日撮影)。あとひとつ、福岡県立図書館にも行ってきました。福岡市総合図書館ですが、市の図書館とは思えないほど充実し…

天高く

秋の晴れた日に南からキャンパスを見るとこうなります (2013年10月26日撮影)。収穫はだいたい済んでいます。研究室は左側の建物の中です。右側の建物群もキャンパスの一部です。こうして見るとかなり高低差があります。ただし、登山の度合いは見た目より少し…

風の吹く丘で

何が起きるかというと、つまりはこれです (2013年10月22日撮影)。 そこら中で自転車が倒れています。実はこれがキャンパスの第一印象だったりします。思えば、はじめてこのキャンパスを訪れたのは4月でした。大学行きのバスを降りて、30秒ほど歩いたら目に飛…

空気を読む

http://www.fihes.pref.fukuoka.jp/taiki-new/Gepo/OyWbGepo0251221.htm?XA802513G120http://www.taiki.pref.kyoto.jp/20130928k015.htm

大都市とは何だったのか

おのれの無知を晒すための場所ではない。みずほ銀行 - 三菱東京UFJ銀行 - 三井住友銀行 - りそな銀行福岡銀行か西日本シティ銀行。六大都市じゃない。

丘からの風景

畿内関西の写真ばかり貼っていたら看板に偽りありなので、鎮西の写真もあげます。研究室から見える風景 (2013年10月1日撮影)。 北東を向いて撮っています。見ての通り伊都キャンパスは山の中にあります。すごいところに来てしまいました。中央下よりに見える…

続くのか?

これまで雑記では生活臭を消していました。かといって、今起きていることならtwitterでつぶやきます。どうして日記を書く気になったかというと、まわりの人が誰も九大/福岡/九州を知らないからです。九大に移るまで九州とは縁がなかったのです。もともと神戸…

異動の報告

10月1日から九大で働くことになりました。初日は辞令交付も何もなく、よそに入り込んでいる感じがしました。今日2日に辞令が交付され、事務説明も受けたので、たぶん本当にここで働くんでしょう。心機一転ということで、はてなブログに日記をつけることにし…