寺町計算言語

計算の話や言語の話もするかも。多少は。※個人の見解であり、所属する組織の公式見解ではありません

2013-11-01から1ヶ月間の記事一覧

文化的な生活、あるいはその欠如

京都にいた頃は、春夏秋の古本まつりに行っていました。もちろん欲しい本の割合はごくわずかです。でも、2時間ぐらいかけて全部見てまわれば、大抵は掘り出し物が見つかりました。十数軒もの古本屋が大量の本を陳列しているおかげです。本に対する出費は、新…

大都市とは何だったのか その2

九大伊都キャンパスの住所は「福岡市西区元岡744」ということになっています。でも、正式には「大字元岡」らしいです。もし九大に郵送する機会があったら、「大字」を入れてみてください。面白いので。「大字」というものが存在することは、もちろん知識とし…

山の中

以前は南側からキャンパスを撮りました。今回は北から見てみます (2013年11月4日撮影)。南側は一面田んぼでしたが、北は山です。ため池の向こうに工学系の建物が見えます。撮影当時は連日煙っていて、PM2.5 の濃度も高めでした。このキャンパスは伊都(いと)…

福岡空港が確かに便利な件

先週初めて福岡空港を使いました。屋久島で開催された某研究会に参加するためです。福岡空港が便利だって話は方々から聞いていました。しかし、使う機会が訪れないまま一月以上が過ぎてしまいました。なぜかというと関西人だからです。京都から行くにしても…

福岡市総合図書館のここが微妙

福岡市総合図書館は京都府立図書館の代替としては良い感じです。前回の記事を書いた頃は、京都在住時は入手が面倒ということで後回しにしていた本が2冊見つかって上機嫌でした。しかし根が後ろ向きな人間が何かをほめたたえようとしても限度があるわけです。…

福岡市総合図書館は頑張っている

何はなくても本がないと精神の平静が保てません。引越し後すぐに図書館めぐりをしてきました。写真は福岡市総合図書館です (2013年9月28日撮影)。あとひとつ、福岡県立図書館にも行ってきました。福岡市総合図書館ですが、市の図書館とは思えないほど充実し…